「中1の壁」の原因は、中学の学習内容ではなく、「小学校の内容」です。例えば…
小学校での英語必修化、教科書改訂により、小学校の英単語600語は覚えている前提で中学校の授業は進みます。
今までなら「英語はふつう」だった子が、「英語キライ」になるのが現状です。
マイナスの計算や文字式が出てきますが、土台は小学校で習う「分数、小数、割合、速さ、面積、体積」。文章題でつまずく子の大部分は、小学校の土台が"あいまい"なことが原因です。
今までの「英語は"ふつう"」のレベルでは、「英語がキライ・苦手」となって、全国で二極化が進んでいるのが現状です。
【NEWS記事】英語嫌いが増えて成績が二極化(別Windowが開きます)
個別クロスでは、小学校の英語の授業ではもちろん、中学校の教科書でも、軽く扱われている【英語の語順】という基礎から中学英語をやり直します。
最初のうちは、日本語しか使いません。全く英単語は出てきません。すでに持ってる日本語の能力を活用して、そこから英語に橋渡ししていくので、本当に「基礎から」積み上げていきます。
実際に、英語をここまで戻って、やり直しできるのは、個別クロスだけ!
「英語を学び始めた日」にタイムスリップして、個別にやり直したい方はお問い合わせ下さい。
個別クロスは、2007年から草津市一筋で個別指導してきました。地元密着、生徒密着の個別クロスが贈る「新中1準備講座」の詳細はこちらです。
対象 | 高穂中、草津中、玉川中に進学予定の新中1(現小6) ※その他の中学校の方はお問い合わせ下さい。 |
内容 | 個別授業4回×2科目(英数で計8回) ※各教室 各学年5名まで(先着順) |
日時 | 学習個別相談の際に、個別に決定。 |
授業料 | 無料 |
期限 | 25/2/28(金) ただし、定員に達し次第、締切とさせて頂きます。 |
すでに小学生から通塾されている方もいるため、今回の「新中1準備講座」は、先着5名の生徒さんに限らせて頂きます。中学校の勉強が気になった方、個別指導を体験してみたい方は、このページ下部のお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
「勉強方法を教えてほしい」というご相談をよく受けるので、その都度、お伝えしています。でも、お伝えした方の全員が、成績UPしたわけではありません。
なぜか?
そもそものご相談が、「楽して成績を上げる方法を教えてほしい」と意味で、教わった方法では、全く楽できない!!とわかって、実行しないからです。
成績を上げる、上に行く、というのは、《坂道を登る》ようなもので、登り坂は、気楽に、片手間では登れないんです。
油断して、手を抜くと、重力に従って、下に下に、ころがり落ちていくのが坂道です。
とはいえ、周り道、脱線、寄り道を避ける方法は存在するので、それをお伝えしています。
個別クロス草津校 児島
2007年から草津市だけで個別指導一筋。
高穂中・草津中・玉川中のことは、テスト対策も進路指導もお任せください!一人一人に合った学習方法のアドバイスはもちろん、各中学校に合わせたテスト対策を実施します!何をすればいいか、どの程度すればいいか等の【勉強の判断基準】は、中学校以降、高校・大学・社会人になっても使える"一生モノ"ですよ。中学で”成績深海魚”にならないために、勉強で先取りスタートダッシュを決めましょう!
塾生と同じように、個別授業をしますので、次の授業までの課題を出すことが多いです。中学校の授業で余裕を持つために必要なものなので、頑張って取り組んで下さい!
教室が開いている時間なら、毎日でもOKです。家は誘惑が多いので、塾を勉強部屋として活用し、家はご飯・お風呂・睡眠、と役割分担している塾生も多くいます。
【住所】草津市東矢倉4-8-66
【住所】草津市草津3丁目14-44 木村ビル1F